Azureデータマーケティングデータ分析データ分析基盤 

DMPとは?仕組みとCDPとの違いを解説

このような悩みを持っている方におすすめの記事です。

・最適にターゲティングしたユーザーに広告配信したい方
・様々なデータを基にマーケティング施策を打ちたい方
・DMPとCDPの違いや活用方法を知りたい方

 

DMPとは

DMP(Data Management Platform)とは、インターネット上にある様々なデータの収集・一元管理・分析を行い、マーケティング施策実行を支援するプラットフォームです。
DMPを活用することで、購買データやイベント・セミナーの出席者情報等の自社データや性別・年齢やWebサイトの訪問履歴等の外部データといったあらゆるデータを収集し、収集したデータを分析・セグメントすることが出来ます。分析されたデータを基にお問い合わせフォームで離脱したユーザーに絞った広告配信やユーザーの興味関心や属性情報に沿ったユーザーにターゲティングしたメール配信のような、ユーザーに合わせたマーケティング施策の実行が可能となります。
 
DMPには「プライベートDMP」「パブリックDMP」の2種類に分けられます。

プライベートDMP

自社で保有する「購買情報」「自社サイト・アプリの利用履歴」「問い合わせ情報」等のデータを一元管理するDMP。

パブリックDMP

他企業が保有する「ユーザーの興味関心・属性情報」「Webサイトの訪問履歴」等のデータを一元管理するDMP。自社だけでは取得が難しいデータを補完する役割があり、「オープンDMP」とも呼ばれます。

CDPとは

CDP(Customer Data Platform)はDMP(主にプライベートDMP)とほぼ類似した役割を担っており、CDP Instituteによると、「他のシステムにアクセス可能であり、永続的、統一された顧客データベースを作成するパッケージソフトウェア」と定義されています。こちらも「Webサイトの訪問履歴」「購買情報」「位置情報」等の属性データ・行動データを収集・一元管理・分析を行うプラットフォームですが、違いとしては主キー(データを一意に識別するための項目)が挙げられます。

DMP

主キー:匿名性の濃いデータ(cookie ,IPアドレスなど)

CDP

主キー:匿名性の薄いデータ(氏名,住所など)

プライベートDMPの延長線上に実在する個人を重視したCDPが存在するという認識が良いでしょう。

CDPとプライベートDMP・パブリックDMPの違いとは?

ここまでDMP(プライベートDMP・パブリックDMP)とCDPについて述べてきましたが、これらの違いは以下の通りです。
DMP・CDPはマーケティング施策実施という目的を果たすためのツールとしては変わりませんが、扱うデータやデータ取得元、活用の方向性が異なります。

 

CDP

プライベートDMP

パブリックDMP

目的

マーケティング施策実施

扱うデータ

顧客データ

匿名データ

主なデータ取得元

自社
(1stパーティデータ)

他社
(2ndパーティデータ・
3rdパーティデータ)

活用の方向性

既存顧客の理解

新規顧客獲得
自社データの補強

以上の違いを踏まえて、CDPやプライベートDMP・パブリックDMPの各々の活用場面としてはこのようなケースにおすすめです。

CDP

・顧客1人1人に対して適切な施策を打ちたい
・自社保有の顧客データより深く理解して、効果的に活用したい

プライベートDMP

・広告運用などに向けたセグメンテーションを行いたい
・自社のサイト、メール、アプリやキャンペーンの改善をしたい

パブリックDMP

・新規顧客を獲得したい
・自社データだけではマーケティング施策の考案・実行に移しづらい

弊社では、CDPやDMP導入の支援を行っております。

 

CDP活用事例

Snowflakeによる単一のプラットフォーム構築

 ・クラウド向けのDWH(データウェアハウス)製品
 ・データの収集・分析を部署別に構築せずとも統合された1つの基盤で運用可能
 ・実行環境をAWS, GCP, Azureから選択可能
 ・コストの最適化
 ・コンピューティング、ストレージリソースを自由に変更可能により費用の最適化を実現
 ・アクセスがない時は費用が発生せず、秒単位での課金
 ・弊社がSnowflake社の日本における有数のパートナーとしてCDP構築からAI導入・運用・施策実行を支援
 ・リンク:https://datumstudio.jp/snowflake/

DMP活用事例

弊社がお客様の保有するデータの整理・DMP構築 

・データ(オンライン・オフライン等)を整理する必要
・お客様の現状、実現したいことをヒアリング

プライベートDMP活用事例

Microsoft Azureを活用したAI分析用DMP構築

 ・AIモデル開発を継続的に実行し、モデル実行の自動化を実現する『エンタープライズAIプラットフォーム』
 ・多くの投資と時間を要するプライベートDMPの導入をスピーディーに実現
 ・機械学習を始めとしたAIの導入・運用が容易に可能
 ・Microsoft社製品との親和性が高く、様々な開発言語に対応
 ・弊社がお客様の課題やデータを確認、定常運用設計とAI分析用DMP設計・構築までの導入を支援
 ・リンク:https://datumstudio.jp/microsoft/

パブリックDMP活用事例

 ・グループ会社であるSupershipの保持しているパブリックDMP「Fortuna」との連携
 ・4.6億IDの膨大なデータを保有、「データの“量”と“質”」が最大の特徴
 ・様々な業種のクライアントニーズに応えられる多様なデータを取り扱うことが可能
 ・お客様保有データ(1stパーティデータ)
 ・パートナー保有データ(2ndパーティデータ)
 ・外部データ(3rdパーティデータ)
 ・CDPやプライベートDMPとの連携が可能
 ・弊社が広告配信やMAツールの利用といった施策実行の意思決定に必要なデータ分析を支援
 ・リンク:https://supership.jp/business/fortuna/

まとめ

今回は、様々なデータの収集・一元管理・分析を行い、マーケティング施策実行を支援するDMPについて解説しました。DMPは「プライベートDMP」「パブリックDMP」の2種類に分けられます。またCDPとの違いや、活用事例もご紹介しました。
DATUM STUDIOには様々な業種・業態の企業様の課題解決を行ってきたノウハウがあります。どの領域でもお客様の意思決定を支援いたします。

お問い合わせ

DMPに関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。

このページをシェアする:



DATUM STUDIOは、クライアントの事業成長と経営課題解決を最適な形でサポートする、データ・ビジネスパートナーです。
データ分析の分野でお客様に最適なソリューションをご提供します。まずはご相談ください。

関連記事