Member

Member

役員紹介

武智さん

DATUM STUDIO 代表取締役社長
武智 壮平
Sohei Takechi

大手コンサルティングファームで、様々な業界においてIT戦略策定・DX(デジタルトランスフォーメーション)など数多くのプロジェクトに従事したのち、DATUM STUDIOに参画。
DATUM STUDIOとちゅらデータの包括的マネージメントを担い、データプラットフォーム・データサイエンスを用いたコンサルティングからシステム構築までワンストップのソリューションを提供。

真嘉比さん

DATUM STUDIO 取締役副社長CAO
ちゅらデータ 代表取締役社長、沖縄ITイノベーション戦略センター 理事

真嘉比 愛
Ai Makabi

大学にて自然言語処理を専攻。 卒業後、広告事業のデータ分析などを経験し、2016年にDATUM STUDIOに入社。2017年、沖縄にDATUM STUDIOの子会社として、ちゅらデータを創業。自然言語処理、画像解析、異常検知など100社を越えるAI構築のコンサルティング・開発に従事。

吉田 広太郎

DATUM STUDIO 執行役員COO
吉田 広太郎
Kotaro Yoshida

大手コンサルティングファームで、DX推進、業務改革、基幹システム導入など、数多くのプロジェクトに従事。
「企業の持続的成長のためにはデータの利活用が重要である」と、データ駆動型のサービスを提供することに次代のビジネス価値を見出し、2020年よりDATUM STUDIOに参画。現在は執行役員COOとしてコンサルティング部門、コーポレート部門を率い、経営戦略を担う。

菱沼 雄太

DATUM STUDIO 執行役員
ちゅらデータ CTO

菱沼 雄太
Yuta Hishinuma

金融系SI、B2C、HR系検索エンジンなど様々なサービス領域での開発経験を経て、ゲーム開発会社にてCTOを務める。2019年よりDATUM STUDIOの子会社であるちゅらデータにジョインし、CTOに就任。多数のデータ基盤構築の実績を積み重ね、2022年10月からはDATUM STUDIO執行役員とデータエンジニアリング本部長を兼務し、全社の技術戦略を指揮する。

増田 佳太

DATUM STUDIO 執行役員
増田 佳太
Keita Masuda

SIerにて多様なWebシステム開発に従事した後、大手IT企業でWebサービスの戦略立案・企画を経験。2020年にDATUM STUDIOへ参画し、プロジェクトオーナーとしてデータ基盤構築から分析プロジェクトまで戦略と現場の両輪をリード。2025年より執行役員 兼 データアナリティクス本部 本部長に就任。ビジネスとデータを架橋する戦略的意思決定と、組織の構造的成長と変革を主導している。

淡島 英輝

DATUM STUDIO 執行役員
ちゅらデータ シニアデータサイエンティスト

淡島 英輝
Hideki Awashima

R&D系エンジニアリング企業でデータサイエンティストとしてキャリアをスタートし、人工知能研究所でリサーチエンジニアを経験。その後、スタートアップ企業ではCDOとしてデータ戦略を牽引。
2023年にちゅらデータへ入社後は、業界を問わず様々なクライアントのデータ利活用や生成AIを活かした業務効率化・ビジネスグロースの両面を支援。2025年、DATUM STUDIO執行役員 兼 イノベーションセンター長に就任し、ビジネスモデル開発をリードしている。

100名を越すデータサイエンティストが所属
業種・業界を問わず多数の実績

DATUM STUDIOには100名以上のデータサイエンティストが所属しており、AIを活用し業種・業界を問わず多数の企業の経営課題を解決した実績がございます。お客様のビジネスゴール達成に向け、課題抽出から最適なデータ活用のプランニング、概念実証(PoC)、インフラ構築、AIモデル構築、継続的インテグレーション(CI)、継続的デリバリー(CD)、継続的トレーニング(CT)までご要望に応じて柔軟に対応致します。

100名を越すデータサイエンティストが所属業種・業界を問わず多数の実績